![バイク買取 バイク買取](/skinimg/main2.jpg)
2024年05月24日 [Default]
北米マフラー
ハーレーには北米仕様というマフラーがある
ようするに日本の基準じゃないから
少しだけ音が大きい
と言っても加工しなければ
車検すら通るレベル
その北米仕様のマフラーが
在庫で3セットあり
それぞれ加工してある
加工というのは穴をあけて
音を大きくすること
見た目純正クオリティーで
音だけ大きいという
さりげないカスタムが
人気の秘訣だろう
ということで
フォーティーエイトにも北米マフラーを
装着しよう
![1 1](/dataimge/1716556504.jpg)
色々試した結果
こいつに決めた
![1 1](/dataimge/1716556563.jpg)
加工なしの静か目な北米仕様
ガスケットは新品交換
部品がいちいち高い
![1 1](/dataimge/1716556873.jpg)
![1 1](/dataimge/1716556910.jpg)
![1 1](/dataimge/1716556948.jpg)
![1 1](/dataimge/1716557029.jpg)
おぉー
まさにジェントルマン
見た目はチョッパーカスタムなのに
音はおとなしい
このギャップがたまらない
THE変態カスタム
エンジンでも磨くかー
![1 1](/dataimge/1716557276.jpg)
![1 1](/dataimge/1716557319.jpg)
![1 1](/dataimge/1716557349.jpg)
![1 1](/dataimge/1716557466.jpg)
![1 1](/dataimge/1716557526.jpg)
![1 1](/dataimge/1716557576.jpg)
![1 1](/dataimge/1716557732.jpg)
![1 1](/dataimge/1716558926.jpg)
白錆腐食は少しずつしか綺麗にならない
地味でしんどい
それに引き換えスポークはメッキだから
軽く磨いただけですぐ元通りになる
![1 1](/dataimge/1716558979.jpg)
![1 1](/dataimge/1716559096.jpg)
指が痛いよー