![バイク買取 バイク買取](/skinimg/main2.jpg)
2024年02月25日 [Default]
48 配線処理完了
フォーティーエイト
配線関係は今日で終わらせる
まずはウインカー
スイッチの交換
![1 1](/dataimge/1708861956.jpg)
![1 1](/dataimge/1708862011.jpg)
![1 1](/dataimge/1708862069.jpg)
![1 1](/dataimge/1708862092.jpg)
![1 1](/dataimge/1708862122.jpg)
![1 1](/dataimge/1708862149.jpg)
前後のウインカー
いたって単純作業
線を繋いでハンダ付けして隠すだけ
![1 1](/dataimge/1708862236.jpg)
![1 1](/dataimge/1708862261.jpg)
![1 1](/dataimge/1708862291.jpg)
![1 1](/dataimge/1708862345.jpg)
![1 1](/dataimge/1708862766.jpg)
![1 1](/dataimge/1708862799.jpg)
![1 1](/dataimge/1708862827.jpg)
![1 1](/dataimge/1708862855.jpg)
![1 1](/dataimge/1708863200.jpg)
ウインカー配線終了
いい加減この危ないむき出しヒューズを
処理する
バッテリーのプラス電源だから
このままだとかなり危険
線も細すぎるし
ビニールテープじゃあ焦げる
![1 1](/dataimge/1708863243.jpg)
![1 1](/dataimge/1708863461.jpg)
![1 1](/dataimge/1708863517.jpg)
![1 1](/dataimge/1708863567.jpg)
これで大丈夫
バッテリー外したついでに充電
![1 1](/dataimge/1708863640.jpg)
![1 1](/dataimge/1708863682.jpg)
配線処理も終わったから
ヘッドライトのレンズでも付けようと
在庫部品部屋で物色してたら
フォーティーエイト用黒タンクを発見
![1 1](/dataimge/1708863953.jpg)
![1 1](/dataimge/1708864000.jpg)
燃料ポンプもあった
両方で20万円くらいかな
高いなーハーレー部品は
あと同形状のヘッドライトも2種類ある
![1 1](/dataimge/1708864213.jpg)
今回はイエローレンズでいこう
![1 1](/dataimge/1708864257.jpg)
![1 1](/dataimge/1708864282.jpg)
光軸ずれてたから調整して装着
![1 1](/dataimge/1708864339.jpg)
黒タンクも付けてみる
![1 1](/dataimge/1708864494.jpg)
![1 1](/dataimge/1708864529.jpg)
![1 1](/dataimge/1708864581.jpg)
タンク下のスカスカ具合がいいよ
このカスタムは人気があるからね〜
![1 1](/dataimge/1708864711.jpg)
![1 1](/dataimge/1708864757.jpg)
![1 1](/dataimge/1708864783.jpg)
シートものっけてみた
![1 1](/dataimge/1708864848.jpg)
いいじゃん
なかなか仕上がってきた