現状チェック
2023年09月26日 [Default]
先日入庫したSR500
軽く見てみましょう
![1 1](/dataimge/1695654207.jpg)
![1 1](/dataimge/1695654232.jpg)
![1 1](/dataimge/1695654254.jpg)
![1 1](/dataimge/1695654296.jpg)
![1 1](/dataimge/1695654318.jpg)
![1 1](/dataimge/1695654343.jpg)
![1 1](/dataimge/1695654369.jpg)
![1 1](/dataimge/1695654400.jpg)
なるほどなるほど
電装系問題なし
オイル漏れなし
エンジン始動問題なし
少しタペット音が気になるかな〜
全体的にはヤレてる感じがあります
錆も目立ちますね
旧車の象徴レッドフレームは
そこまで痛んでないかなという印象
派手な赤色がインパクトがあり
統一感はよく出ています
アルミ腐食やメッキパーツの錆が
暗い感じを醸し出してます
この車両に足りないのはズバリ
反射する光です
このままだと
日の光を浴びてもきっとくすんだままでしょう
それも味と言えばそうなんですが
鮮明な赤に負けないくらいの
光るパーツがあれば
確実に映えます
例えばエンジン
ホイール
マフラーなど
この辺が前後のフェンダーのように
綺麗に光っていれば
見た目がもっと良くなります
程度としては良い方だと思います
早くやりたいですね