ハーレーソフテイル ガタ修理
2024年04月24日 [Default]
ずっと更新できなくてすみませんでした
なかなかパソコンの前に向かうことができず
心が疲れてしまいました
体は元気なんですけどね
もうすぐ4月も終わってしまいます
自分で自分を鼓舞して
ご機嫌な音楽流して頑張ります
それでは本題
大きな不具合は無さそうな
ハーレーソフテイル
ハンドルのガタが気になるので修理します
![11 11](/dataimge/1713965682.jpg)
![11 11](/dataimge/1713965730.jpg)
![11 11](/dataimge/1713965773.jpg)
![11 11](/dataimge/1713965821.jpg)
![11 11](/dataimge/1713965879.jpg)
ナセルキットが付いてるタイプなので
ヘッドライトをくり抜かないとアクセスできません
ついでにライトのガタつきも修正します
![11 11](/dataimge/1713965986.jpg)
![11 11](/dataimge/1713966028.jpg)
![11 11](/dataimge/1713966070.jpg)
ついでに発見した中途半端な配線も
処理しておきます
ハンドルやライトのガタは修理完了です
お次は
開かずの小物入れ
![11 11](/dataimge/1713966201.jpg)
鍵穴ぶっ壊して無理矢理あけるなんて
素人作業はしません
この中にはETCの機械が
入ってるみたいなので
壊して取り外すことはできません
もう一度再利用する直し方をします
悪用されるといけないので
詳しく書きませんが
鍵が無くても開ける方法があるんです
![11 11](/dataimge/1713966490.jpg)
そして鍵は新しく注文しました
![11 11](/dataimge/1713966623.jpg)
![11 11](/dataimge/1713966664.jpg)
どうせ鍵を取り寄せるなら
わざわざカギ無しで開ける必要なかったんじゃ
みたいなツッコミが入りそうですが
実はその通りです
エンジンをかけて独特のマフラー音を
聞きながらコーヒーを飲む
そのまま休憩しながら映画を観る
1日終了でございます
お疲れ様でした