2018年09月24日 [Default]
PCXのパーツが届いたのでカスタム進めます
まずはグリップヒーターいきます
グリップとインナースロットルのドッキングは加工してはめ込みました
専用部品と言いつつ多少の加工は必要になります
ポン付けできるものもありますけど
アクセル全閉時と全開時のコードの位置を決めます
コードはヒーター配線なので無理に引っ張ると断線の原因となります
見た目も考えてなるべくアクセルワイヤーの角度と合うように調整します
タイラップを使って固定用1か所とコードの通り道用に1か所作ります
お次は配線
ハーネス類と一緒にして見た目をスッキリさせます
車体側の配線の+を一応テスターで確認して接続します
電圧計スイッチを繋いで通電確認
OK!
かっこいいなぁ
今日はもう少し時間があるからブレーキレバーもやっちゃいます
スイッチボックスやワイヤーが干渉してうまく付けられないので
ハンドル角度とワイヤー角度を調整して逃がしを作ります
反対側も交換してブレーキ完成
長さまで変えられる調整機能付き
高価な値段に納得できます
タッチの感覚もいい感じです
これから茨城県へ納車があるのでつづきはまた
まずはグリップヒーターいきます
グリップとインナースロットルのドッキングは加工してはめ込みました
専用部品と言いつつ多少の加工は必要になります
ポン付けできるものもありますけど
アクセル全閉時と全開時のコードの位置を決めます
コードはヒーター配線なので無理に引っ張ると断線の原因となります
見た目も考えてなるべくアクセルワイヤーの角度と合うように調整します
タイラップを使って固定用1か所とコードの通り道用に1か所作ります
お次は配線
ハーネス類と一緒にして見た目をスッキリさせます
車体側の配線の+を一応テスターで確認して接続します
電圧計スイッチを繋いで通電確認
OK!
かっこいいなぁ
今日はもう少し時間があるからブレーキレバーもやっちゃいます
スイッチボックスやワイヤーが干渉してうまく付けられないので
ハンドル角度とワイヤー角度を調整して逃がしを作ります
反対側も交換してブレーキ完成
長さまで変えられる調整機能付き
高価な値段に納得できます
タッチの感覚もいい感じです
これから茨城県へ納車があるのでつづきはまた