2019年05月30日 [Default]
ドラスタの車検がもうすぐ切れるので
車検仕様にしておきます
ライトやウィンカーを替えます
ライトは確実にアウト
ウィンカーはハードゲージなんで微妙
フェンダーも短く車検証記載の長さが足りなくてアウト
ハンドル寸法やマフラーもアウトですね
もうほとんどアウト
カスタムしてるバイクはこんなもんです
この手の車両は法定整備以外に手間がかかります
まずはライト
配線加工します
光量アップの裏技も仕込んでおきます
ウィンカーはアメリカンお約束のフレームマウント
お次はリアフェンダー
純正使います
シートはソロでOK
1人乗りで構造変更済み車両です
全長クリア
今度はハンドルとマフラーかな
車検仕様にしておきます
ライトやウィンカーを替えます
ライトは確実にアウト
ウィンカーはハードゲージなんで微妙
フェンダーも短く車検証記載の長さが足りなくてアウト
ハンドル寸法やマフラーもアウトですね
もうほとんどアウト
カスタムしてるバイクはこんなもんです
この手の車両は法定整備以外に手間がかかります
まずはライト
配線加工します
光量アップの裏技も仕込んでおきます
ウィンカーはアメリカンお約束のフレームマウント
お次はリアフェンダー
純正使います
シートはソロでOK
1人乗りで構造変更済み車両です
全長クリア
今度はハンドルとマフラーかな
2019年05月21日 [Default]
スポーツスター車検準備中
探したらスポスタのリアサスありましたよ
しかもものすごく綺麗
しか〜しショートタイプ
今装着してるプログレサスとあんまり変わらない
若干長いかな1cmくらい
これLシリーズの純正だな
少し隙間が確保できたからOK
タンデムベルトを車検用に付けます
これで検査クリアできるレベル
あとは定期点検整備や書類作成してGO
探したらスポスタのリアサスありましたよ
しかもものすごく綺麗
しか〜しショートタイプ
今装着してるプログレサスとあんまり変わらない
若干長いかな1cmくらい
これLシリーズの純正だな
少し隙間が確保できたからOK
タンデムベルトを車検用に付けます
これで検査クリアできるレベル
あとは定期点検整備や書類作成してGO
2019年05月13日 [Default]
スポスタ車検取得に向けて作業中
やっと見つけましたよ
これこれウィンカーブラケット
現状かなり低い位置なのと左右間の幅が狭いので
車検用に改善します
ここがいいかな
フロントウィンカー位置はトップ部分にしました
リアウィンカーもついでに
適当なステーを使ってここに取り付けます
お次はフロントフェンダー装着
このままでは取り付けできません
それはなぜか
コッカーなどの縦溝タイヤは
肉厚でフェンダーとの隙間がありません
だから見た目もあってフェンダーレスが多いです
検査項目にあるかないかではなく
部品があるならできるだけノーマルにしたほうが
通りやすいのは間違いありません
検査場まですごく近いわけではないので
1発で合格をもらうためのひと手間です
全く隙間がなくタイヤと干渉してます
お気に入りのデイトナ製ステーで調整します
装着
ローダウン車の為
リアフェンダーも結構ぎりぎりの隙間です
どうしようかなぁ
ノーマルサスは在庫になかった記憶があるんですが
一応探してみてもしあったら交換しよう
やっと見つけましたよ
これこれウィンカーブラケット
現状かなり低い位置なのと左右間の幅が狭いので
車検用に改善します
ここがいいかな
フロントウィンカー位置はトップ部分にしました
リアウィンカーもついでに
適当なステーを使ってここに取り付けます
お次はフロントフェンダー装着
このままでは取り付けできません
それはなぜか
コッカーなどの縦溝タイヤは
肉厚でフェンダーとの隙間がありません
だから見た目もあってフェンダーレスが多いです
検査項目にあるかないかではなく
部品があるならできるだけノーマルにしたほうが
通りやすいのは間違いありません
検査場まですごく近いわけではないので
1発で合格をもらうためのひと手間です
全く隙間がなくタイヤと干渉してます
お気に入りのデイトナ製ステーで調整します
装着
ローダウン車の為
リアフェンダーも結構ぎりぎりの隙間です
どうしようかなぁ
ノーマルサスは在庫になかった記憶があるんですが
一応探してみてもしあったら交換しよう
2019年05月06日 [Default]
PCのマウスの右クリックが壊れたことを言い訳に
更新さぼってました
新しいの買いました
スポスタのリジットマウントが入庫です
ハーレーらしい鼓動感は1番だと思います
見ての通りカスタムしてありますが
大きな不具合は全くありません
オイル漏れもない当たり車両です
この手のカスタムは車検が取りづらいので
こちらで取得して2年付きで販売しようと思います
このままでは100%検査に落ちるので
手直しします
まずマフラーがアウト
でも独立タイプのスラッシュカットはいい音するなぁ
とりあえずノーマルマフラーに交換
ハーレーの中でスポーツとソフテイルに関しては
どの年式にも対応できるようにノーマルマフラーを在庫してます
ただこのマフラーだけは特別で新車外しのものなんです
年式によって違うので色々種類があります
因みにこのマフラーはスポーツの2003年式まで使用できます
テールフェンダーがアウト
フェンダーの色がおかしいですが無視します
ウィンカーの位置を変えたいんですが
専用のブラケットが見つからず本日ここまで
更新さぼってました
新しいの買いました
スポスタのリジットマウントが入庫です
ハーレーらしい鼓動感は1番だと思います
見ての通りカスタムしてありますが
大きな不具合は全くありません
オイル漏れもない当たり車両です
この手のカスタムは車検が取りづらいので
こちらで取得して2年付きで販売しようと思います
このままでは100%検査に落ちるので
手直しします
まずマフラーがアウト
でも独立タイプのスラッシュカットはいい音するなぁ
とりあえずノーマルマフラーに交換
ハーレーの中でスポーツとソフテイルに関しては
どの年式にも対応できるようにノーマルマフラーを在庫してます
ただこのマフラーだけは特別で新車外しのものなんです
年式によって違うので色々種類があります
因みにこのマフラーはスポーツの2003年式まで使用できます
テールフェンダーがアウト
フェンダーの色がおかしいですが無視します
ウィンカーの位置を変えたいんですが
専用のブラケットが見つからず本日ここまで
2019年03月13日 [Default]
丸真商会オフシーズン
バイクに関係ないことで時間を使ってる今日この頃です
4月から少し忙しくなるかな〜
ドラッグスターのウィンカー修理です
このタイプのスイッチは接点不良が多いです
接点復活させて終了
次はPCXのウィンカー
こっちは大変
結構なカウルを外さないとコネクターへアクセスできません
スイッチBOX丸ごと交換します
左右とも反応よく点滅します
不安定なウィンカーは地味にストレスを感じますからね
バイクに関係ないことで時間を使ってる今日この頃です
4月から少し忙しくなるかな〜
ドラッグスターのウィンカー修理です
このタイプのスイッチは接点不良が多いです
接点復活させて終了
次はPCXのウィンカー
こっちは大変
結構なカウルを外さないとコネクターへアクセスできません
スイッチBOX丸ごと交換します
左右とも反応よく点滅します
不安定なウィンカーは地味にストレスを感じますからね
2019年02月13日 [Default]
いや〜まいりましたよ
年明けからどうもパソコンの調子が悪いなぁと
思いながらも使い続けていた結果
画面消灯
ハイ終了です
パネル交換で高額修理だそうです
一応もう1台あるんですが
よりによってオフィスのほうが逝っちゃいました
ということでパソコン屋さんでノートパソコン購入
データ移植やメール設定もやってもらいました
そして本日復活
初めてのノート型なので新鮮です
待ち時間や出先でも使えますね
ガレージに置いてもいいかも
せっかくの更新なんで
バイクネタも少し
久々登場のドラスタ2号
リアサス交換します
理由は乗りづらいからです
サス抜いたところです
リジットにスプリングが追加されてました
なぜでしょう
多少のストロークは欲しいので
コチラを装着します
からの〜
リアフェンダー
ちょっと前のめり過ぎ
ステーで若干後ろに伸ばします
よしOK
因みに外装はマッドブラックです
ソロシートもセットして
だんだん形になってきました
次はスイッチ系の整備ですね
年明けからどうもパソコンの調子が悪いなぁと
思いながらも使い続けていた結果
画面消灯
ハイ終了です
パネル交換で高額修理だそうです
一応もう1台あるんですが
よりによってオフィスのほうが逝っちゃいました
ということでパソコン屋さんでノートパソコン購入
データ移植やメール設定もやってもらいました
そして本日復活
初めてのノート型なので新鮮です
待ち時間や出先でも使えますね
ガレージに置いてもいいかも
せっかくの更新なんで
バイクネタも少し
久々登場のドラスタ2号
リアサス交換します
理由は乗りづらいからです
サス抜いたところです
リジットにスプリングが追加されてました
なぜでしょう
多少のストロークは欲しいので
コチラを装着します
からの〜
リアフェンダー
ちょっと前のめり過ぎ
ステーで若干後ろに伸ばします
よしOK
因みに外装はマッドブラックです
ソロシートもセットして
だんだん形になってきました
次はスイッチ系の整備ですね
2019年02月02日 [Default]
引き続きSRです
なるべく在庫部品使っていきます
インジケーターのウィンカーランプがなかったので
若干形と色合いが違いますが
点灯すればOKでしょう
続いてフォークブーツ交換
フォークは軽く磨きました
突き出し部分は左右にズレがないようにします
これかなり重要です
ローダウン仕様のSRなので
ライトやメーターもローマウントでセットします
いきなりトラブル発生
フロントブレーキを握るとショートします
今まで平気だったのに😭
なんで急に壊れちゃうの〜
こういうことってホントよくあるんですよ
バイクは消耗品の集合体ってことです
このハーネスの結線が怪しいと
ビニールカバーを剥いてみましたが
特に問題なさそうです
となるとスイッチですかね
在庫の部品引っ張り出してきました
スイッチ見比べれば一目瞭然
下がダメな方
すり減り方が半端じゃない
お疲れ様ね
スイッチ付け替えて無事完了
なるべく在庫部品使っていきます
インジケーターのウィンカーランプがなかったので
若干形と色合いが違いますが
点灯すればOKでしょう
続いてフォークブーツ交換
フォークは軽く磨きました
突き出し部分は左右にズレがないようにします
これかなり重要です
ローダウン仕様のSRなので
ライトやメーターもローマウントでセットします
いきなりトラブル発生
フロントブレーキを握るとショートします
今まで平気だったのに😭
なんで急に壊れちゃうの〜
こういうことってホントよくあるんですよ
バイクは消耗品の集合体ってことです
このハーネスの結線が怪しいと
ビニールカバーを剥いてみましたが
特に問題なさそうです
となるとスイッチですかね
在庫の部品引っ張り出してきました
スイッチ見比べれば一目瞭然
下がダメな方
すり減り方が半端じゃない
お疲れ様ね
スイッチ付け替えて無事完了
2019年02月01日 [Default]
このSR機関は好調です
あと少し手を入れてやればOKです
フロントブレーキケーブルが短く取り回しも悪い
ショートタイプが無理に取り付けてあるので
ノーマルの長さに交換します
これで左右にハンドル切っても引っ張られることはないです
フェンダーやタイヤと干渉することもありません
細かいところも交換していきます
チェーンカバーも装着
マフラー装着
あと気になるところは
この破けたフォークブーツ
これが意外に面倒で
フォークを単体で抜き取らないと交換できません
インジケーター1個欠品
穴が3個空いてるのにランプは2個
おかしい
何かの理由で故意に付けていないと思われます
配線1本目発見
さらに奥の方にまた発見
テスターで確認すると通電してない
やっぱりね
あと少し手を入れてやればOKです
フロントブレーキケーブルが短く取り回しも悪い
ショートタイプが無理に取り付けてあるので
ノーマルの長さに交換します
これで左右にハンドル切っても引っ張られることはないです
フェンダーやタイヤと干渉することもありません
細かいところも交換していきます
チェーンカバーも装着
マフラー装着
あと気になるところは
この破けたフォークブーツ
これが意外に面倒で
フォークを単体で抜き取らないと交換できません
インジケーター1個欠品
穴が3個空いてるのにランプは2個
おかしい
何かの理由で故意に付けていないと思われます
配線1本目発見
さらに奥の方にまた発見
テスターで確認すると通電してない
やっぱりね
2019年01月25日 [Default]
今回は配線処理します
まずは断線している配線を繋げます
電装ボックスをはめ込んでバッテリープレートに穴あけ加工します
必要な配線のみ上から出して結線します
SRは振動がすごいのでガッチリ固定します
とりあえずバッテリーをセットして収まり具合と通電チェックします
ライトOK
ウィンカーOK
テールOKです
次はいよいよ外装のせますよ〜
まずは断線している配線を繋げます
電装ボックスをはめ込んでバッテリープレートに穴あけ加工します
必要な配線のみ上から出して結線します
SRは振動がすごいのでガッチリ固定します
とりあえずバッテリーをセットして収まり具合と通電チェックします
ライトOK
ウィンカーOK
テールOKです
次はいよいよ外装のせますよ〜