ビジネスブログ|バイクの買い取り、販売をお探しなら丸真商会<相模原市南区>

丸真商会
バイク買取
2023年11月26日 [Default]

1

ん〜
どうしようか
まだ悩んでる

元に戻すのは芸が無いか
やっぱり少し変えていこう

ハーレー風カスタムから
クラシック要素を外してみる

エンジンガードは付けない
フォグランプは付けない
ステップボードは付けない
クラシックフェンダーは付けない
こんな感じで軽い車体にしてみる
というのはどうかな

ノーマルステップはあるにはある
ただしお約束の錆隠しブラックアウト

1

そこそこ綺麗に塗ってあるけども
剥がすしかないなー

いつもの強力塗装剥がし
通称劇薬くん
これがヤバい
使い捨てのニトリル手袋に付着しようもんなら
一瞬で溶ける
そのまま手の皮を火傷させる
すぐに水洗いしないとヒリヒリと痛む
何か所か手に攻撃を受けながら
劇薬くんを塗りまくる

1
1
1
1
1
1

当然ながらやり過ぎ厳禁
剥がし剤を漬け込みすぎると
元々の素材まで浸透してしまう
塗装が浮いてきたところで素早く拭きとり
また塗り込んで剥がしての繰り返し
塗装が剥がし終わったら
今度は頑固な錆を落としていく
そして最後は艶出しの磨き処理をする

1
1
1
1
1
1
1

あとは車体に取り付けて
細かいところ磨いて終わり

1
1
1
1

タンデムステップも付けよう

1
1

エアクリも綺麗な在庫があったから
ついでに付けちゃおう

1
1
1

まとまってきたなー
って感じがする

もう夜になってしまった
1日の時間の流れが恐ろしく早い
今日も終わっちゃった〜
コーヒー5杯も飲んじゃった〜




2023年11月18日 [Default]

明け方まで懐かしい映画を観てしまって
今日はゆっくり起床のお寝坊さんです

お昼前からの作業開始
すぐにキャブをバラしてみました

1

中は綺麗なままでしたね
せっかくなのでもう一度分解して
洗浄エアー吹きして組み上げます
念のため2つあるキャブの中身を
入れ替えて組んでみました
これで症状が改善されれば
入れ替えた部品のどれかが
悪いということになります

結果前回と変わらずの症状でした
エアースクリューも確認しました
キャブのせいではないようです
2次エアーの可能性が濃厚です
確かにインシュレーターのゴムは
完全に硬化していて劣化してます
目に見えない亀裂があるかもしれません
応急処置して再度エンジン始動すると
症状はかなり治まっていました

1
1

エアークリーナーを取り付けて
空気穴を手で塞ぎながら
調整してみると
かぶってるような症状も消えます
15分間アイドリングさせましたが
エンジンは止まることなく動いてます
このまま様子を見ながら
また同じような症状が出てきたら
インシュレーターを交換しましょう

エアークリーナーは社外の物を
付ける予定でしたが
純正に戻す方がいいのかなぁと思ってます
社外品は空気量の流入が多いので
ガスが薄くなりがちです
抜けのいいマフラーだったら
社外のエアクリでもいいんですけどね

あと
ヘッドライト付けてみました


1
1

バッテリーが新品のせいか
スティードにしてはライトが明るいです

全体的に綺麗になってくれば
出来上がりの方向性を
決めておかないといけません
元々のハーレー風にするか
違うスタイルのカスタムでいくか
それとも純正チックにするか

磨きながら考えるとしましょう



2023年11月17日 [Default]

1

ホイールはめてやりました

めちゃくちゃいい感じ

1
1
1
1

テンションも上がってきたので
エンジン始動までやっちゃいます
蛇腹マフラーはまだ磨けてないので
とりあえず在庫のマフラーを装着

1

キャブも取り付け

1
1

あっそうそう
バッテリーも新品に交換

1

プラグも交換して

1

いざエンジン始動

1

キュルキュル
ボッボッボッ

オーケーです
異音白煙無し
エンジン生きてます
さすがホンダ

アイドリングも終始安定
吹け上りも良好

1
1

点滴ガソリンタンクが空っぽになるまで
アイドリングさせながら
気持ちよく一服

少しして異変が・・・

なんかたま〜に
不完全燃焼音がする

あれー
おかしいなー
でもアイドリングはブレずに安定
排気音から察するに前エンジンが怪しい
プラグも新品だし
キャブも完璧なはず

あれー
おかしいなー

喜びも束の間
仮説タイムに突入

きっと
燃料ホースの再利用が
いけなかったんだろう

でも最初の10分くらいは正常だった
もしホースに錆汚れがあったのなら
もっと早い段階で不調になったはず
それにアイドリングが安定してるのも気になる

もしかしたら2次エアー吸ってるか⁉
いや違うな
そんなこんなで頭を悩ませながら
気が付くとガソリンタンクが空っぽになりそう
ここで不完全燃焼音が消える
初めの調子の良い排気音に戻ってる

もしかして油面がくるってるのか⁉
確かに調整したけどそんなにずれてなかったはず
ガソリンが少ないと調子が良くなるなんて
おかしいよなー

ホースやキャブからガソリンが漏れてることも無い

なんとなくかぶった症状に似てる

ここでまた仮説
ガソリンが前側キャブにだけ
しっかりと送られてないんじゃないか
ガスが薄いという説
もうひとつは
空気の取り込みが多い
エアースクリューが狂ってる
エアーが濃いという説

なんにせよキャブが怪しそう
完璧だと思ってた自分が恥ずかしい

言い訳をさせてもらえるなら
急いでいたんだと思う
いつもより早くキャブの蓋を閉めてしまった
もっと慎重に扱うべきだった
早くホイールを磨きたいとか
そこまでひどいキャブ内部じゃなかったから
大丈夫だろうと
たかをくくってたかもしれない
次の作業工程に進みたくて・・・

もしエンジンから異音がして
使えなかったらどうしようという不安を
なるべく早く取り除きたかった
とにかく始動させたい
実際にエンジン始動確認ができる位の
キャブ作業はこなしていたことにはなる
だからこうなることは言うなれば想定内

急がば回れ
この言葉に尽きる
2度手間3度手間
バイクの修理はそんなの当たり前
付けて外して調整しての繰り返し

やっぱりね
せかせか作業するのは合わないなぁ
丁寧にゆっくりやった方がいい

明日は違う作業の段取り考えてたけど
もう一回キャブやってみよ〜っと

一応エンジンはかかったからね
それ確認できただけでもヨシとしよう





このページの先頭に戻る