2022年01月12日 [Default]
お急ぎ便で
翌日到着
買って満足
袋も開けず
2022年01月11日 [Default]
ニコイチ
2個1
2台から1台を作る
SRは2台あるから
まずは1台を仕上げる
残った1台は
その後考えればいい
1号機をバラしたときに磨いておいた
パーツを取りあえずつけてみる
フロントフェンダー
リアサスは在庫整理ででてきた上物
これを使う
ビフォー
比較
疲れたツートンカラーのサスから
高年式純正のメッキサスへ
アフター
1号機のチェーンカバーを使用
ネジ山潰れてるから
切りなおして再生してから装着
M6のピッチ1
ハイっビンゴ
マフラーも1号から拝借
近年人気だったトランペットマフラーから
一昔前は人気があったスーパートラップへ
次は配線関係でもやりますか
2022年01月10日 [Default]
SR2号機
軽く分解
カスタムされた現役車だから
一通り手が入ってる感がある
フレームも年代を考えれば綺麗な方
っていうかマシな方
まあ配線が繋がってない所がチラホラ
あるけど
センス良く綺麗にまとめてある
うまくタンク下に隠れるようにセットされてる
ん〜
上手い!
これは見習わないといけない
ご丁寧にあとで分かりやすいように
配線の名称テープが付いてる
各配線に付いてる
やりますな〜
ついでに気に入らなかったハンドルだけは交換
ワイドハンからの〜
定番アップハン!
角度も丁度いい〜
このワイヤーでいけるギリギリのサイズ
っていうここまでが
先月の話
(ブログ更新サボってたんかい!)
明日は続編やるよ〜